無料相談のご予約はこちら

03-6869-6415

営業時間:9:00〜18:00(土日祝休)

経理・請求代行サービス

経理のことは経理のプロに任せませんか!
会計の専門集団が会計業務代行します!

こんなお悩み解消します

  • 経理スタッフが突然辞めてしまった
  • 経理業務などの間接費をできるだけ削減したい
  • 経営判断に必要な数字データが出てこない
  • 会社の数字を社員にあまり知られたくない
  • 経理スタッフとコミュニケーションがとれない

経理・請求代行サービスとは

経理をアウトソーシング(外部委託)するサービスです。 弊社のプロ経理スタッフが御社に月2~8回程度訪問させていただき、経理業務を担当させていただきます。 現状の経理業務の流れを変えることなく導入できますので、負担が少なく導入が可能です。 また、請求業務の効率化をお考えの場合は、弊社から効率化のご提案をすることも可能です。クラウド会計ソフト・ネットバンキングを使い、弊社の訪問なしで最も簡単に済む請求書発行・入金管理業務をご提案します。

経理・請求代行サービスのメリット

1. 経理業務の安定
(1)経理担当者が突然辞めるリスクを回避します。給与振込、経費振込、請求入金は止められません。
(2)人材が不足しており経理の求人募集による採用が困難です。
(3)採用コストも高額ですが、退職した場合は採用にかけたコストは戻ってきません。
(4)会社成長規模に合わせた採用が難しいのが現状です。
(5)内部不正を防止することができます。
(6)業務を標準化・効率化することができます。

2. コスト削減
(1)経理業務は会計処理に連動性があるため、会計事務所に委託するのが最も効率的です。(経理業務⇒会計処理⇒税務申告)
(2)クラウド計算ソフト・ネットバンクの利用により業務の効率化が図れます。
(3)派遣のおおよそ30~50%で委託できます。

3. クオリティ
経理代行専門チームよる厳重なダブルチェック体制により会社内製化よりも品質が向上します。(経理代行できる会計事務所が少ないのが現状です)

請求代行サービスとは

弊社がクラウド請求ソフトで作成し、データ確認後、請求書を発行します。 貴社は請求書発行、入金管理が不要となり、営業に専念できます

請求入金のポイント
・請求書根拠のデータはどのような形でもらうか?
・請求管理のソフトは何を使うか?
・封入と発送は行うか?
・月に何度請求書を出すタイミングがあるか?
・取引先数と請求数の量?
・売掛金の管理は行うか?
・試算表を作る際の売上データとして使うか?
etc...

貴社は請求金額の指示を行うことにより、請求内容の確認を行うだけで完結します。

基本料金

請求書10件まで 5,000円
追加料金(11件目から) 1件ごとに+500円/件

Contact

無料相談のご予約はこちら

03-6869-6415

営業時間:9:00〜18:00(土日祝休)

東京都南青山1-1-1新青山ビル東館15階
TEL : 03-6869-6415

startup-accounting.co.jp